記事内に広告が含まれていることがあります

大阪万博の予約システムが複雑すぎる!家族で同じパビリオンに行けなくなるピンチ!?

LIFE

大阪・関西万博のチケットが当たったので、実際に予約をしてみました。

予約してみて分かった問題点

予約システムは複雑で、どの画面で何をすればいいのか分かりづらく、迷子になりがちです。さらに、チケットをまず個人個人で登録し、その後で家族一緒の予約をするという手間のかかる仕組みになっています。

チケットの登録から予約までのざっくりとした手順ですが、まず家族一人一人のチケットを個別に登録します。

そのあと、来園日を予約。このときに家族分のチケットを紐づけて一緒に予約しました。

しかし、パビリオンの予約では、その一度紐づけた家族のチケットが有効にならず。紐付けしたその情報が次の予約で活用されず、また一から紐づけ直さなければならないという不便さが。

結果、家族と一緒に行くために来場予約をして、自然な流れでパビリオンの予約へと進んだところ、気づいたら予約が個々になっていて、自分の分しか予約できていませんでした。

仕方なく、家族もそれぞれ予約。

しかし!

別々に予約した場合、誰かが抽選漏れしてしまう可能性があるとのこと。家族でそろっていきたいのに、それでは、困ってしまいます。またやり直しかよっ!

分かりにくい予約画面

予約画面は直感的にわかる画面ではなく、ややこしい。入場ゲート、入場時間まで指定しなくてはならないことにびっくり!予約時にここを指定しなければならないのは、面倒に感じます。結局何度もやり直す羽目に。だいたい大阪に行ったことがなく土地勘もないから、入場ゲートと入場時間の指定はやめてほしい。同じ国内でもそう感じるのだから、海外からだったら尚更だよね。

別途予約ガイドを確認しながらでないと、思うように予約手続きができないなんて、面倒すぎる。

だいたい、隅々まで注意書きを読む人なんているんだろうか?もっとわかりやすく一度でサクッと予約できる仕様にしてほしいですね。

スマホ操作やデジタル操作に苦手意識はないのですが、ややこしく感じました。ましてやデジタル機器の操作に不慣れな方々には時間がかかりそうです。

大勢の人が訪れるだろうことを想定したんでしょうけど、むしろ、この予約システムのせいで「行くのやーめた」っていう人も出てきそう。このシステム、集客のネックになっていそうですね。

意外な予約状況

大阪万博は4月13日から。そろそろ予約だけして日にちを抑えておかないと予約がとれないかも、と思ったのですが、なんのその。

予約状況をみてみると意外にも空きが目立ちました。

開幕から1週間は混み合うかとおもいきや、どの日も「空いています」。

う〜ん、大丈夫ですかね。大阪万博!

パビリオンの予約方法

パビリオン予約は事前抽選や空き枠申込で行います。全員が同じ時間帯に当選するためには、以下の手順が必要です。

マイページにログイン
万博IDとパスワードで公式サイトにログインし、「マイチケット」へアクセス

「まとめて抽選申込」を選択

家族全員分のチケットを選択してセットで申し込みます。この操作により、当落結果が全員同じになります

注意:個別に申し込むと当選結果がバラバラになる可能性があります。

希望するパビリオンと時間帯を登録

第1希望から第5希望まで登録できます。特定のパビリオンを確実に狙いたい場合は、第1希望だけを設定するのがおすすめです

同じパビリオンで異なる時間帯も選択可能。

抽選結果の確認

  • 抽選結果は応募期間終了後1週間以内に発表されます。当選した時間帯で家族全員が一緒に楽しめます

当日登録枠(追加オプション)

  • 抽選に外れた場合でも、来場日当日に空き枠登録が可能です。ただし、人気パビリオンでは早期に埋まる可能性があります。

注意点

  • パビリオン予約は最大5つまで希望できますが、当選するのは1つのみです。行きたいパビリオンを優先的に登録する必要があります。
  • 必ず「まとめて申込」を利用して家族全員分をセットで申し込むよう注意してください。別々に申し込むと当落結果が異なる可能性があります。

抽選結果は応募期間終了後1週間以内に発表されます。当選した時間帯で家族全員が一緒に楽しめます

家族全員で同じ時間帯にパビリオンを楽しむには、「代表者による一括管理」が鍵です。万博IDの作成からチケット購入、抽選申込まで計画的に進めればスムーズな予約が可能になります。公式サイトで最新情報を確認しながら進めましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました